去年の6月にお間抜けな失敗でヘッドホン壊して以来、反省してしばらくiPod標準ヘッドホンの刑に甘んじていたわけだが、iPod本体も代替わりしたことだし、久々にリサーチして今時のヘッドホンを導入してみた。
つっても、どうせヲレの耳はたいして良くもないので、
という条件で探してみた。これに合致するのが、オーディオテクニカのATH-CKM50だった、というわけ。
装着感は個人的には今まで使ったカナル型の中で一番しっくりきた。コードの絡みとかタッチノイズとかもそれほど気にならない。音質的にはまあまあらしいんだが、評判通り高音がちょっとキツイ。Jewelの曲聴いてたら音割れしちゃった。エージングが進めばなんとかなるのかしらん。
しかし、別のところで問題が。あのやっすいリモコン、操作的には問題ないんだが、コネクタのあたりをいじると音にノイズが入るよ…orz なにかこう、本質的なところを見失っているような気がする。
Apple Insiderで、<br>http://www.appleinsider.com/articles/08/02/23/report_iphone_sdk_pushed_back_to_march.html<br>こんなのみたんですよ…orz
(ノ∀`)アチャー<br><br>とりあえず今日出た新ファームでバグが治ってるかどうか確認して遊びますか…。