BOOKOFF ONLINEさんに数年来アラートを登録しっぱなしで、なかなか中古の出物が出なかった「かまいたちの夜ADVANCE」が、先週末ついに入荷。一年くらい前にいちど入荷したものの、タッチの差で売れてしまったという苦い経験があったので、今回は後先考えずにアラートmailが届いた瞬間に購入。
後先考えればよかった…。ここ、配送が佐川だったorz
月曜のお昼頃のタイムスタンプで不在通知が届いたので、決死の覚悟で今日の19-21時の再配達を指定。
問題はもう一つあって、GBAのソフトを遊べる機械が手元になくなってしまっていたということ。
実は販売終了の直前くらいからゲームボーイミクロが欲しかったんだが、今Amazonやヤフオクを調べてみると、新品はそれなりにプレミア価格だし、中古もなんだかちょっとお高い感じ。こんなことなら、販売終了時に投げ売りの新品¥2,000で買っとけばよかった。
こういうときは非ヲタ向け商売の、地元のゲーム屋を狙うに限る、ということで、昼休みに会社の近くのゲーム屋を偵察。あんまり期待してなかったんだけど、ありました! 1台だけ! ファミコンコントローラ仕様のゲームボーイミクロの中古。ガラスケースの外側から見る限り、かなり状態もよさげ。価格も本体のみ¥1,980とお買い得。思惑通り。
ACアダプタが付属してなかったので、DealExtremeでACアダプタ$3.30(Free Shipping)をオーダー。¥250円くらい。円高おそるべし。普通郵便(Air Mailだけど)で来るぶん、佐川で送ってくる国内ショップより受け取りやすいってのも謎ではある。
そして、夕方。
明日の仕事の調べものと資料作りのファイルをお持ち帰りして、佐川迎撃のためダッシュで帰宅。
19:10過ぎに自宅の建物に到着。階段を駆け上がると、今まさに不在通知を置いて帰ろうとしていた佐川の配達の人を踊り場でインターセプトに成功した。その場でサインして荷物を受領。際どい勝負だった…。つか、律義に19時とかに来ないでよほんと…。
こうして苦難の末何年か越しの願いであった「かまいたちの夜ADVANCE」とその動作環境を手に入れることができた。
ダメ元でソフトをスロットに入れて起動してみたら、バッテリの充電が残っていたらしく普通に起動したのでちょっと感動。やや心もとないので、ちゃんと遊ぶのはACアダプタを入手してから。
ゲームボーイミクロ、ちっちゃくてかっこいいなあ。なんで売れなかったんだろ(←買わなかった人が言っていい言葉ではない)。