21時から飲み食いできないのに、お客さんのところへハードディスクの修復に行かされて、21時まで作業してた…orz
まあ、その後食ったんだけど。
30分ぶんくらい、気合いで消化してみせるわ。
とりあえず今日は早く寝ます。
PS3の100万台国内生産出荷(ただしソースはソニー)のプレスリリースをぶちあげたにもかかわらず、市場はぴくりともせず。今日のソニー株の終値は、前日比-30円ですた。
それもそのはず:
市場からも「ソニーはいつも『出荷台数』での発表。Wiiが実売で100万台を達成したのに比べると差をつけられている感は否めない。これから廉価版を出すなど巻き返してくるだろうから、その巻き返し策に注目したい」(準大手証券)との声が聞かれた。
[ソニーが続落、PS3が日本国内で100万台出荷達成も反応薄、任天堂は連日の高値 - 株式新聞社より引用]
ダメだwww もうバレてる!!!www さすがにもう、投資家のひとたちを「生産出荷」マジックで騙すのも限界にきている模様。
まー、厳密には「出荷台数」ですらなく、「生産出荷台数」なんだけどな。
ちなみに「生産出荷台数」については、はてなのキーワードの解説が秀逸。
ホントだ。秀逸。思わず吹いた。
農家とソニー…。ふむう。納得できる。
農家の人に謝れ!>ソニー<br>って気もしますね。「生産出荷」に変なイメージついちゃって。