今週末はフリーだけれど、来週末はわかんない。ということで、予定がはいってないことが確定している今日のうちに、期日前投票へゴー。
投票所の人に言われて知ったのだが、最高裁判事に関しては明日からしか不在者投票できないとのこと。仕方がないので、とりあえず衆議院選挙だけ投票。ハガキにはチェックマークを入れてもらって、後日最高裁判事の方だけでも投票できるよう返してもらえた。面倒だから棄権するかも。
投票所に入るときに、なんか人がいるなーと思ってたんだが、出てきたところをその人に捕まってしまった。TBSの出口調査だそうな。今まで選挙は割ときちんと投票してきたが、出口調査ははじめて。しかも期日前で。
お天気もいいことだし、そのまま散歩モードに突入。街をぐるっと10kmほど歩いて帰宅。
センセ、ダメデスよぉ。最高判事はデフォルトで×付けて、いいと思った人だけに無記名で出さないと。無記名が信任なのだから、そのままだったら絶対業績を広く告知しません。(つか今がそうだ)。「黙ってたら、落ちる」という、せめて議員程度の緊張感は持っていただかないとっ!!
国民審査はねえ。こっちは一般選挙以上に有効に機能してないのでどうもテンション上がらないっす。 <br>今まで割と真面目に書いてたんだけど。 <br>制度改革できないもんですかねー。